1.お問合わせ
お電話またはメールでお問合せください。
急ぎの対応が必要な場合は、土日祝日でもこちらから連絡いたしますので、遠慮なくお問い合わせください。
2.初回相談
当事務所にお越しいただいての面談、または、オンラインでの面談になります(お客様のご希望の方法をお選びください)。
初回面談は無料になりますので、安心してご相談ください。
3.申請費用の見積り・ご依頼
詳細にヒアリングを行い、許可の可能性があると判断した場合、申請費用のお見積りをいたします。
ご依頼いただく場合には、契約を締結します。
4.着手金お支払い・必要書類案内
申請費用の半金を着手金としてお支払いいただいた後、必要書類のご案内をいたします。
5.書類収集・書類作成
お客様のみが取得できる書類を除き、申請代行に必要となる書類は全て当事務所で準備することも可能です。
お客様でご準備いただく場合、悩まずスムーズに準備ができるように、記入例が入った書類のご提供や、必要に応じてに同行いたします。
6.現地調査
遠隔地であっても就業先、同居地等、原則お伺いさせて頂きます。必ず一度は直接お会いし、お話をお伺いいたします。
※ご不明点、ご不安なこと等ございましたら、お電話やお打合せ等をさせていただきます。
7.申請書類一式のご確認とご署名
当事務所にて作成した申請書類の内容をご確認いただいた上、ご署名をご記入いただきます。
※状況によって、申請内容や理由書等を依頼者の母国語や英語で説明を行いますので、ご安心ください。
8.申請
当事務所にて管轄入管へビザ申請を行います。
入管から追加資料の通知が来た場合も、当事務所にて対応いたしますので、なるべくお客様の負担がないようにいたします。
9.許可
許可通知受領後、当事務所にて新しい在留カードを受領いたします。残金をお支払頂きます。
万が一、不許可になった場合、再申請の費用はかかりません。
10.アフターサポート
許可後も、更新期限の管理や、入社後の相談、日本で生活していく上で困っていること等、いつでもお話を伺います。許可がゴールではないため、お客様との継続的な関係を保ちながら、当事務所でできることを全力でサポートしていきます。